感想をぼちぼち貰いました。
なんか全体的に『定められた一言』が好評な模様で。
……まあ、やられた方は確実にイラッとくる行為ですけどね、あれ。小学生のケンカとか、あんな感じじゃないかと。「はいはい、僕が悪ぅござんしたー」しか言わない、みたいな。あれの、たまに変な方向で会話が成立しちゃってぐずぐずになる感じが面白いので、小説でそんな感じが出せたらなと。
まあ実際にやろうとしても上手くはいかないと思いますけど。
ラジオの話は、やるとなればいくらでもやれるんですが、あのスタイルばかりで小説と呼べるのかというと果てしなく微妙なので、自粛しておきます。たまにリベンジはするかもしれませんが。
さて。
すっごい今更なのですが、電気ケトル? っていうんでしょうか。ポットに近いんだけど、少ない量を電気でさっと湧かすタイプのアレ。を、買ってみました。
まあ分かってはいましたが、便利ですね。ガスで普通に湧かすより、楽だし早い。沢山お湯を使う場合には微妙ですけど、一人暮らしの……カップ麺とかインスタントコーヒー一杯とか、そんなことにばかり使う私としては、充分。昔はポット置いていたのですが、あれ、手入れが面倒だし、そんなにちょくちょくお湯使うかというと微妙だし、なら保温しているのが勿体ないし……という感じでして。
なにより電気ケトルの気に入ったところは、シンプルなところ。余計な機能が無いのが、潔いです。
まあ、今は専ら湯たんぽ用ですが(笑)。いいですよね、湯たんぽ。寝る時じゃなくて、パソコン使う時に足下に置いておいたりしてます。足がすぐ冷えるもんで……。
……やばい、ヒルズとかの話題と格差がありすぎる。
そうそう、JBOOKのリアルタイムランキングで、念願の一位とりました。わっほーい。ごめんなさい、完全に自慢です。……いや、あのランキングはマテゴ時代からちょこちょこ見ていたので、なんか、とても嬉しいんですよ。他のランキングより思い入れあるっていうか。
まあ、週間とかじゃないので、あくまで一時的なもの。視聴率で言うところの、平均視聴率じゃなくて、瞬間最大視聴率みたいなものなんですけど。それでも、嬉しい。
私自身は、勉強でも運動でも、一位なんてまるで縁がない人間ですからね。
いい思い出になりました。
…………。
なんか、寿命が近い人のブログみたいになってしまいました。
web拍手を送る