「雑記」カテゴリは便利すぎるかなと思います。
なんか気付いたら、このカテゴリばっかり。たまに他にあてはまる文章書いているのに、雑記にしてしまっています。
そろそろカテゴリ整理をするべきか。というか、カテゴリに意味はあるのか。
かろうじて意味があるのが、キャラブログですが……。このカテゴリ名も、なんか最近違いますし、微妙。
当初は「キャラクターがブログを書く、ちょっとした企画」という趣旨だったのですが、結局、総合的な外伝みたいな位置づけに。
かといって「外伝」と銘打つほど真面目な文章でもないですし。販促とか。ううん……。他にいいのなくて、放置中。
グルメや映画は、もう消しちゃおうかな。雑記に統合。っていうか、カテゴリ設定時の私、どうして作ったんだ……。いざ日常を書いてみると、そんなに食事に触れない上、触れる時は他の話題も付随するため、結局雑記になるという罠。
よく美味しい店に行って、写真とったりするならまだしも、ずっと家でしょぼいご飯ですし。
映画なんて、年に数回だけ。テレビとかでは見ますが、改めて話題にもせず。
気付いたら、雑記にさえし忘れて、未分類もあるし。
なんかボロボロ。
一度、ちゃんと整理しないと駄目かな、ブログ。数年やっていると、色んなところで綻びが出てきますね。
いつも一番気になるのが、初めて来た人に優しくない感じというか。最近来た人に言っておくと、キャラブログ全部なんて、読む必要ないですからね。外伝と言っても、一応作者でこそあるものの、二次創作みたいなもんですから。でも、あると読まなきゃと思ってしまうような……。まあ、基本的に単発ものが多いんで、残しておこうと思いますが(シリーズ以外はサクッと楽しめるかなと思うので)。
ちなみに、このブログを読む際の基本情報としては、
・なんかラノベ書いている人のブログ
・マテゴ、生徒会=書いてる作品名略
・ゲーム廃人
・生活時間常にずれてる
ぐらいでいいと思います。うん。多分。キャラ名とか出しちゃいますけど……。
少なくともこれで、雑記やゲームのカテゴリに関する話題は大丈夫なはず。
キャラブログも、シリーズ的なものは一段落しているので、今後更新するとしたら単発モノなのでOK。
さて。
こう考えると、「キャラブログ」っていうカテゴリ名は、やっぱり分かりづらいかな。内容が。オルタなんて、どこがキャラブログなんだか(今更)。
なんかいい案あったら、教えて下さい。
web拍手を送る