朝九時起き!
やったね! これは結構いい兆候なはず! 夜中の3時ぐらいに寝て、9時起きだから、夜はちょっと早めに眠くなるだろうし。たぶん、いい感じなのではなかろうか。
折角昼間起きているので、ベッドのシーツを洗ったり、ちょっと気合い入れて掃除してみたり。うん、快適。
基本だっらだらしている駄目人間なのですが、部屋の環境に関しては、時折無性に整理整頓したくなります。そんなに潔癖症だったり、全てが調和とれてないと駄目、みたいなタイプではないんですけど。着替えとか、床に放置しちゃう側の人間なんですけど。あるレベルを越えると、ガーッと色々片付けます。
特に、最近は「捨てる」ということに躊躇いがなくなりました。だって、オタク趣味で狭い部屋に一人暮らしでひきこもりですよ? 放っておいたら……変なこだわりを持ちすぎたら、いくらスペースあったって足りませんよ。……まあ、本に関してはどんどん限界突破しちゃってますけど。
最近だと……昔のパソコンやテレビなどで使ってたケーブル関連を一掃してみたり。いや、ああいうの、「いつか使うかもしれないから」と残しておくのですが、結局何年も使わない上、いざ使うとなったら、もう新しいの買うべきな気もしまして。とりあえず、この先一生使わなさそうなのは、廃棄。
機械類の廃棄は、結構「やるぞ」と思わなきゃやらないですもんね。
現在地味に困り始めているのは……仕事関係の書類。
原稿は、データだけで残しているのでいいですけど。契約書関連とか、イラストや漫画のプリントアウトしたものとか、特典関連とか。マテゴ時代を含めると、こういう書類が結構な量になってまして。ただ、これに関しては捨てたくないので、溜まる一方。ドラマガも溜まるし。本も溜まるし。実家も限界だし。……うう、ちょっと広いとこ引っ越そうかなぁ。特に、収納がきちんとしているところがいいですが。
まあとにかく、生活時間は元に戻ったので。
色々、昼間やるべきことを片付けていける生活をしたいと思います。
まずは、髪切って、税理士さんに会いに行って……。
web拍手を送る