>アマガミのプレイヤー名はやっぱり「葵 せきな」ですか?(笑) by NiShi
あ、その手があったか。本名は恥ずかしくても、PNなら……。……いや、やっぱり恥ずかしい(笑)。
ゲームで主人公に名前つけられるのはいいんですが、アマガミみたいに、「一応のデフォルト名」ぐらいは設定しておいてほしい私です。
あれ、いっつも悩むんですよね……。だって、下手すると数十時間単位で付き合う主人公ですよ? テキトーに名前がつけられない……。
>RPGをやると必ず一度は道に迷ってしまいます。
>どうしたらいいでしょう? by masa
あー、迷いますよね。それが醍醐味と言われればそれまでなんですが。
ランダムエンカウント制(フィールド歩いていたら唐突に戦闘)は、道迷った時のイライラがマックスです。
宝箱のある位置とか先に分かっていてくれるとありがたい。マップ表示されてたり。
……ゆとりとか言われそうです。
>葵さんの思う、文章ならではのメリットを是非教えてください! by レムルス
ギャグのテンポがどうこうという話に対して。
そうですね……生徒会の場合だと、会話のテンポ? ボケの次の行にはすぐツッコミを入れられるというか。アニメや漫画よりも、ある種素早いやりとりが出来るとこはあるんで。
あと生徒会に限らないこととしては、心情描写でしょうか。主に主人公になりますが。モノローグがあるとないとでは、結構キャラの印象変わりますからね。杉崎、モノローグ無い状態で見ると、かなりアレな人です。
他にも色々あると思うのですが、パッと思いつくのはこの辺でしょうか。
>生徒会ゲーム化希望!!・・・・・・基本ジャンルは問いません。ただ、ギャルゲはやめて下さい。女子なんで、買いにくいです。 by ラズリ
なんか主要なジャンルを封じられた感が。
じゃあ、FPSですか。生徒会役員達がお互いのヘッドショットを狙うという、殺伐とした……。
……生徒会は、どういうゲームになったらいいんでしょうか。
>シレンやってると特によく出ると思います!←独り言
あー、出る出る。主に不満が。
「そこで罠かよ!」
「ないわー。今のないわー」
「薬草飲んで……一撃耐えて……次のターンで……ぶつぶつ」
みたいなね。あれは、ホント、独り言出すためのゲームみたいなとこが。
>独り言が意外と普通だ!
>日常的にアクロバティックなこと言う人かと思ってたのに!
基本的にゲームの独り言は無意識なんで、流石に凝ったことは言わないですね。
>アクションゲーでダメージ食らったときに「痛っ!」ともいいますよね
>え?俺だけ? by ガルク
あ、言いますね。それ。自分は別に痛くないのにね。「いって!」とか普通に言いますよね。
RPGでダメージ喰らっても、よっぽどじゃないと言わないかも。アクションならでは?
>なんかもうこの際、五彩は買わないでも良いかも。
>だってブログのが面白いんだもん。
私はどう反応したらいいのでしょう。
販促兼ねてやっているブログが、まさか自分の作品の売り上げを阻害するとは。
……そんなこと言わないで、本も買ってやって下さい。こんなブログを書いている寂しい人に、印税を寄付してやって下さい。
>女の子5人でリアルに定められた一言のコーナーやってたら、
>定められた言葉が言えませんでした。
あれはリアルじゃハードル高いですよ(笑)。あんなうまいこと、会話が噛み合わないと思います。
よっぽど上手いワード設定、トークテーマ設定しないと、現実で面白くやるのは無理なんじゃないかな……。
ともあれ、上手くいくことを祈っております。
>せきなさんって北海道離れてどれくらいになるんですか? by 天木コウ
二十歳からだから、大体6年? 長いのか短いのか微妙なところです。
実家を出たのは18なんですけど、2年程札幌で下宿しながら専門学校行ってたんで。北海道を出たのは、就職してからです。
もっと都会っ子ぽくなりたいものです。「HEY! YO!」みたいなキャラがいいです。人生楽しそうです。
……私の都会の子のイメージが貧困すぎるのは、指摘しないでやって下さい。
>せきな先生、新しいビジネスを思いついたぜ!
>日時と衣装を指定して、予約をする
>予約した日時になると、美少女が指定した衣装を着て、起こしてくれる!
緊張して眠れない罠。
>本当に、いつ執筆してるんですか?
>このブログからは、ただのニートの暮らしぶりしか伝わりませんが。
>あれですか?ゴーストライターを雇って、セッキーナはウハウハですか?そうですか。
>セッキーナ…変わっちまったな…(泣) by 優希
ごくたまに、急に「小説書こう」と思うタイミングがあって、その時にごっそり書きます。
……と言いつつ、本当はゴーストライターです。生徒会書いているのは、全部ゴーストライターです。
霊体物質化能力で実体化した作家さんに書かせてます。
実はマテゴを投稿したのも、ゴーストライターでした。つまり、最初からゴーストライターだったのです!
更に、ウェブ小説を書いているのもゴーストライター。
このブログを書いているのもゴーストライターです。
つまり、私です(もうなにがなにやら)。
>作家さんって生活リズムは崩しても体調は崩さないイメージがあるのですが実際のところセッキーナは体調崩す方ですか? by ミスリル
不思議なことにあまり風邪はひきませんね。大きな病気したことも無いです。まあ、「まだ」というだけかもしれませんが。
体の命じるままに好きなように生きてるので、不健康でもないんでしょう。いい意味でも悪い意味でもダラダラしてるということでしょうか。
>牛ハラミ弁当がオリジンがら消えて幻想入りなさったようです
>うわあああああ
ね。悲しいですよね。でも、なんか牛角切りなんたらが始まりましたね。
まだまだ、肉の時代は終わりません。
>個人的には葵さんは(鍵+会長+真冬)を3倍くらいに濃縮して作家生活させた姿だと思ってたのに・・・ by 飛鳥も俺の嫁
凄い駄目人間の配合! そこに含まれてない、「知弦+深夏」とかだと、なんかパーフェクトな人っぽいのに!
>セッキーナそろそろPS3買おうぜ!
>あれで人生変わるぜ!? by ハル
気になるゲーム増えてきたんで、なんかの機会に買うかもしれないです。
あと一押し。
>セッキーナのblogでセッキーナよりくるとんさんのファンが多くなる状況に期待
そうなった時が、このブログが閉鎖する時か……。
もしくは、アカウントをくるとんさんに明け渡すか(笑)。
>先生…十異世界が、やりたいです。ぜひ、XBOXで。あのストーリーのまま、ビジュアルの限界に挑戦してみるのはいかがでしょう?
オーバースペックもいいところです。あれはもう、ゲームウォッチレベルで充分です。
CGに金かけたりなんかしたら、より一層、中身がスッカスカに……。
ファミ通にボロクソ言われる光景を見てみたい気はしますが(笑)。
「1,1,1,1」を叩き出すという目標で、作ってみたいものです。
>今日から大学がセカンドシーズン(なんかちがう)に入りました。
>そしてこの時期いつも思うこと。
>初点呼の時、読めないような珍しい名前って何か気まずいです……
>僕の苗字はふりがながふってないとまず読めないので。
>点呼でつっかえるだけならまだしも、「珍しい名字だね。どこ出身?」とか聞かれると、いたたまれなくなります(地元出身なので)。 by くるとん
ちなみにこの、くるとんさんの名字、オフレコということで教えて貰ったのですが。
本当に凄い珍しい。ラノベとか出てきそう。そしていじられそうでした。
珍しい名字、憧れますけど、確かに紹介の時に毎回反応されるのはなかなかダルいかもしれないですね。
というわけで、また明かされた、くるとんさん情報でした。ファン必見?
>そういえば今のタイトルはどうやって決めたんですか?
かなりテキトーです。由来とか全然無いです。ブログ書くとなった時に、「特に役には立たないよな……」と考えて、それっぽいタイトルを。
「毒にも薬にもならないブログ」とかね。なんか「毒」という字面もあれだったので、全く人体に影響なさそうな、栄養の無いサプリメントにしました。イメージとしては、空っぽのカプセルです。
> 「葵せきなの、くるくる生活」
>略して「あおくる」!
>栄サプより言いやすい罠。
いよいよ、タイトル変更か……。
>そういえば先生はもう地デジ対応してますか?
えへん。うちのテレビは二年前ぐらいから、アクオスなのです。テレビだけ、立派な部屋なのです。
というわけで、地デジ対応してますよ。アンテナ云々は、アパートなんでそっちがちゃんと対応してます。
なんだかんだとネガティブな意見も多いですけど、個人的に地デジの番組見た時の綺麗さはちょっとした感動だったので、金銭的なこととか以外……「面倒臭いから」系で変更してない人は、変えてみるといいかもです。思ってるより、違うと思います。
まあ、アナログも終わる必要ない気がするんですけどね……(皆一斉に変えろはやっぱり酷)。
>葵さんの生活って学生とかからしたら夢のような生活な気がします。 by カンテラ
うん、それは自分でも思う。「これでも大変なんだよ」的言い訳はしないです。そりゃそこそこ悩みはありますけど、学生さんや社会人さんに愚痴れるようなことじゃないですから。
だから小説家オススメとも言わないですけどね。こういう生活させて貰ってる分、ちゃんと引き締めて、やることはやらないとなとは、常々思っております。これで締切りぶっちぎったりするのは、流石に違うと思うので。
まあ、こういう生活じゃなくても、自分に合う仕事が見つかれば、それが一番だと思います。
>「栄養のないサプリメント」の時点で駄目っぷりが表れているから変える必要ないよ
>あ、でも変えるならいっそ「爆走する車輪と葵せきな」みたいな感じでお願いします by クロガネ
なんか熱血なブログみたいです。
「大破した車体と葵せきな」ぐらいでいいかと思います。
>マテゴハウスは入場料無料ですか?
はい、魔装少女です
……ごめんなさい、ネタが伝わってるかどうか。
入場料こそ無料ですが、トイレ代、水道代、電気代と、いちいち法外な金額はとられますよ。
>セッキーナが最近プレイ中のゲームのタイトル、教えてー。 by 異世界の統治者
朧村正です。
あとは、Xbox360のダウンロード販売のものをちょろちょろ。
>アマガミ、クリアおめっ!ところでせっきーなは、こういうギャルゲーとかってよくやり込むタイプですか? by 朝見大福
いや、あまりやりこまないですね。というのも、物語を見るのが目的なとこあるんで。
あー、だから、やりこんで隠しシナリオが……的なことなら、やりますけど。
全部のイベントを網羅したい、的なことはないです。
>なんかこのブログ見ると落ち着きます。
文章からマイナスイオンが出てますから。嘘です。
>ゲーム廃人じゃない葵さんなんて葵さんじゃない!
っ! ……そうか。目が覚めたぜ。ありがとよ。そうだな。俺は……俺は、ゲーム廃人、葵せきなだぁー!
(無駄に熱い廃人宣言)
>朧村正どうですか?オーディンスフィアが面白かったのでWii買ったらやろうと思っているんですが。 by ノブ
面白いですよ。オーディンスフィアが好きなら、問題ないんじゃないでしょうか。個人的にはオーディンスフィアより分かりやすくて好きです。
やることは単調っちゃ単調なんですが、それが故に心地良いです。ストレス発散になります。
興味あるなら、是非。
よし、とりあえずこの辺で。
web拍手を送る