いくつかゲームを並行中です。いつものことなんですが。
今は「キングダムハーツ 358/2Days」(タイトル書くのが面倒!)と、「逆転検事」(こっちは楽!)を主にプレイ中。どっちもDSなんで、ちょこちょこソフト入れ替えてます。
キングダムハーツの方は、20時間弱やってるのに全然終わる気配が……。意外にボリュームがありました。とはいえ、ミッションが多いためであって、物語が長大というわけでもないです。基本的にアイス食ってます。お腹を心配するほどアイス食ってます。そういうゲームです。やってる人だけ「だよねー」と思っておいて下さい。
ちなみに、シリーズやってる人なら買いだと思います。戦闘システムは、従来のキングダムハーツに近いです。チェインオブメモリーズ系ではないです。
なんで、結果的に、相変わらず強くなればなるほど面白いです。動きに幅が出てくるんで。ジャンプ力上がったり、コンボ数増えたり。やり込み要素も多いんで、かなりの良策。ただ、個人的にボリュームが多すぎな気もしますが。DS版だとちょっと侮ってました。
逆転検事も、これまたシリーズやってる人なら問題無く面白いです。時折もどかしいのもご愛敬。「いや、真相は分かってるんだよ! 分かってるんだけど、どの証拠をどこに突きつけるべきかが、よく分からないだけなんだ!」と思うことがあったりしますが。基本的にはそこまで詰まらないで進める感じ。
相変わらず、演出の勢いみたいなものがいいです。よくも悪くも「細けぇこたぁいいんだよ!」というスタンスが、個人的にはかなり心地よい。各話とも、犯人を追い詰めるクライマックスの盛り上がりは、数あるゲームの中でも最高峰のカタルシスが得られる部分だと思います。ああいう部分は、ホント見習いたいです。
現在は最終話をプレイ中。一番楽しいところと言えるでしょう。
でもこの前担当さんに進行状況を伝えたら、早めに電話を切られてしまいました。……送り返す校正原稿に、ネタバレメモをそっと添えてプレゼントしてあげようかな。
……いや、私が被害者の物語が始まってしまいそうなので、やっぱり控えておきます。
そんな感じでゲームライフは充実しているんですが、据え置き機が全然やれてないのがちょっと。DSやPSPも勿論面白いし、手軽でいいんですが、やっぱり据え置き機の充足感っていうのもあるんですよね。
うーん、なんか買おうかなぁ。……何本並行するつもりだというツッコミは受け付けません。
web拍手を送る