微妙なとこですが、なんとなく告知カテゴリで。
前回のブログ更新後、「本名が前原さんなんですか」という反応が。……ごめん、ネタ、伝わり辛かったかな……。
うん、でも、いくら私でも、別に本気で本名書きかけて修正とかは、しないと思うんだ。
ちなみに「案外普通の名字でガッカリです」みたいな反応まで。なんだそれ(笑)。どんな名字期待されてんの、私。前原さんでこそ無いですが、実際普通の名字ですよ。……宇宙とかだったら、この人は満足だったんだろうか……。
まあ、そんな話はさておき。
「生徒会の六花」やドラマガが発売され、感想をちょろちょろ貰い始めました。ありがとうございます。
作品感想は勿論なんですが、なんか今回は売り上げ報告的な拍手が多かったです。「六花なくなってたよー」みたいな。それはそれで一安心なんで、ありがたいのですが。
割と、「ゲーマーズさんで無くなってた」という情報が多いので、ちょっと「?」状態。フェアとかやって貰っていることもあって、ゲーマーズさんは、それこそ入荷数多そうなものなんですけどね。多分、店頭に出してる分が、丁度のタイミングでなくなってたり……とか、そういうことだと思うのですが。ともあれ、絶望的に売れてない、みたいなことではなさそうで、良かったです。
五巻で一区切りついちゃってるため、そこで一段落しちゃう読者さんもいるかなーと。まあまだ正式な数字を聞いてないんで、なんとも言えませんが。
そうそう、内容に関してネタバレなしで言及するのは難しいんですが、意外と、「もう終わるんですか?」的拍手が。
いや、プロローグとエピローグは、あくまで○○の話ですから。そこに至るまでの過程はまだまだあるので、ご安心を。……ハッキリ言っちゃえば、少なくとも7巻や8巻で終了では、ないですので。
あとは。
ドラマガ版も、ちょっと新しいシチュエーションになってるので、いつもより反応貰いました。修学旅行、寝台列車編です。やっていることはいつもの駄弁りなんですけどね。色々アホなので、未読の方も是非。短編集収録は、結構先の話になりそうですし。
うん、まあ小説関連はこれぐらいかな?
そうそう、また拍手情報なんですが。
ゲーマーズさんで、とあるコラボ企画が告知されてたよー、という情報を貰い。んー、相変わらず情報が速いなぁ、ゲーマーズさんも、ブログ読者さんも。これに関しては、私もホント数日前聞いたレベルですよ。なんなんだろうね、この、作者も読者さんと一緒ぐらいに企画知る感じ。っていうか、ホントに告知ももっと先なんだと思ってましたよ。
で、その、コラボなんですが。
まさかの「らき☆すた」(美水かがみさん)とです。
…………あわわ。
とにかく、その正式告知ページは、以下です。
http://www.anibro.jp/limited/0910_seitokai2_x_rakisuta7.html
……なんか色んな感想があるのですが、ただ一言に集約するなら、「皆優しいなぁ」と。
ありがたいことです。まあ、私じゃなくて、「10moさんすげー」という感じなんですが。
コミック版、凄いなぁ。私も、色んなことに報いられるように、頑張らないとなぁ。
ドラクエ。
及びゲーム。
……じゃなくて、ええと、生徒会。うん、生徒会。及び執筆。
web拍手を送る