どうにも気分がもやもや中なので、気分転換(と称した怠け行為)にふけってみているのですが。
どうにも上手くいかず。うーん。
とりあえず例の如く鍋でも作るかと思って素材買ったものの、鍋つゆのパックを買い忘れていて、また出かけなきゃだったり。普通にダシでやってもいいんですが……うーん、やっぱり鍋つゆ使った方が美味いんだよなぁ。
そんな中、唯一の希望は、イース7が面白いこと。
思ってたより……というのも変ですが、「イース」でイメージしてたものより、ちょっと上回ってきてたというか。回避行動の尋常じゃなさのおかげか、戦闘がスピーディーでいいです。成長要素もいい塩梅(過剰な稼ぎ、繰り返しが必要無い)だし、物語も王道で面白いし。なんかアクションRPGに求めるものとして、言うことなし。ついダラダラ長時間プレイしてしまいます。
サガは未プレイ。そうこうしているうちに、来週あたりまたゲームが……って、そういや、サイン会まで一週間ぐらいだ。全然忘れてた。
自分はもっともっと緊張するかと思ってたけど、いや、実際行ったら緊張するんだろうけど、なんか思ってたほど意識してない気がする。ラジオ出る時とか、数日前から「やめときゃよかった……」という気分だったのに。なんだろこれ。あれか。自分で前から言っている「一対一なら大丈夫だけど、一対多がダメ」という性質からかな。サイン会も大勢だけど、基本、一対一の連続っぽいから。苦手分野ではないのが幸い。
よし、サイン会を楽しみに生きようか。
でもなぁ。イースは面白いからいいんだけど、根本的なところで、気分転換が上手くいってないんだよなぁ、最近。
……大楽さん見習って、ホント、思い切って一人旅でも出ようかな。多分それぐらいしないと、今のこの精神的状況、かなり引きずる気がする。ネガティブなことには定評がある私ですが、それだけに、「積極的対処すべきライン」みたいなのも大分分かってて、今、若干それだったり。自然回復待ってたら駄目なタイプ。
……よし!
どっか行くか!
…………。
いや、私、観光しすぎじゃない?
web拍手を送る