PSP3000の記事に関して、「PSP4000の噂があるから待ったら?」や「goもオススメですぜ」的コメントを結構貰いました。アドバイスありがとうございました。なんだかんだで、結局さっき3000買ってきましたよ!
いや、私のPSPが古くなった云々より、弟のPSPがホント初期のヤツで動作も怪しい感が出て来たので、じゃあ私が新調してお下がりをと……。いや、そこは新しい方やれよという意見は却下しつつ。でも、実際2000と3000は、映像的には殆ど「好みの問題」っていう感じでした。見比べてみて。
ちなみ、色は赤を買いましたよ。RADIANT REDっていうの。ここ最近、電化製品関連は赤ばっかり買っているなぁ。DSも赤だし、空気清浄機も赤。まあ、最近の赤はカッコイイよね。黒っぽいヤツ。だから、別に好きな色が赤……というわけでもないと思うんだけど。
昔は、無思考で「男の子だから青」みたいな選び方していたのですけれど、ずっとそれで来ていたので、ここ数年「自分っぽくない色を選んでいこうキャンペーン」が行われているので、こういう結果に。まあ、赤が増えすぎたから、今度はまた違うサイクルに入って行くんでしょうけどね。
さて、本題。
今日は、生徒会が売れて、印税をガッポガッポ貰っている強欲な大御所作家大先生の煌びやかな日常の一端を紹介させて頂きたいと思います。
まず、今日は朝九時過ぎに床につきまして(ツッコミはお控え下さい)。
寝付きの悪い私が、ようやくウトウト寝始めた10時過ぎくらいに、《ピンポーン》とチャイムの音。
「うわぁ、やなタイミングだなぁ」と思いつつ、応対。例の如く佐川急便のおっちゃんです。富士見書房からの送付物をしょっちゅう配達してくれます。……ところでこの人は、毎度昼間から寝起きの様子で出版社からの郵便物を受け取る私を、どう思っているんでしょうね。一回訊ねてみたいものです。
さて、「富士見と佐川め……」と逆恨みをしつつ、改めて就寝。相変わらず寝付きは悪いので、今度は十二時ぐらいにようやくすーすー。しかし、
《ピンポーン》
「なんやねん!」
と関西弁で誰かに怒りつつ、起床。今度は、郵便局のおっちゃんが、富士見書房からの郵便物(別の部署からの)を持って来てくれてました。
ぼんやーりしながらこれも応対して、もう一度、布団に入ります。しかし寝付きの悪い私。やっぱりうだうだ。
なんだかんだで二時ぐらいにようやくぐっすりと眠りに落ち――
《ピンポーン》
「
人類滅べ!」
というわけで、また起こされる私。しかも今度は、郵便物でもなんでもなく、宗教勧誘でした。なんやねん! 今の私は、普段よりも、
慈悲ある神などいないと確信している状況だよ!
そんなわけで、もうコントみたいな間の悪い睡眠を繰り返し、結局ようやく三時過ぎに寝て、五時に起きて、PSP買ったり松屋でご飯食べたりして、今に至っております。
おかしい……朝九時にベッドに入り、夜五時に起きているわけだから、ちゃんと8時間ぐらいベッドに居たはずなのに……なんか、
物凄く眠いよパトラッシュ。
そんなわけで、大御所作家大先生様の、華麗なる一日でした。
ふぅ……これから執筆とかするのか……。
なんだろうね、この、「働きたくないでござる!」的心境は。そりゃ自業自得だけどさ! 私の睡眠時間がおかしいだけなんだけどさ! 悪いのは私なんだけどさ! だから編集さんに「ちゃんと小説書いて下さいよ。しっかり休んでいるんですから」と言われれば「はい」としか言えないけどさ! でも、せめてブログ読者さんだけは分かってよ、このモヤモヤ!
web拍手を送る