ゲームと執筆して一日が終わるという、「日常」が数日続いております。うん、不健康。不健康だけど落ち着くこの感じは、なんなんだろう。
ゲームは「.hack//Link」を相変わらずやっています。シレンは全然やってないです。先に.hack終わらせてしまおうと。とはいえ、なんかそんなに長時間やる気にもならないので、割合ゆったりなんですが。
そういえば、ここ最近Xbox360起動してないや……。
ゲームで一日潰れるとか言いつつ、意外と割いている時間は少ない気が。精々、やって4時間? じゃあなんで私はこんなに時間使っているんだ……。
8時間ぐらいきっちり寝て……四時間ゲームして……執筆もそこそこぐらいで……。
?
残りの時間は何処へ……。今日は長風呂したので、それで一時間半とか使ったとして。食事関連にトータル一時間としても、まだ結構余るわけで。ネットにそんなに使っている? いやそんなことは……ある、のか? 基本、「テレビだけ見ている」っていうことがほぼない(なにかしら並行している)ので、テレビに使っているとも……。
うーん、謎だ。ただ、もっとキッチリ切り詰めれば、効率的な生活出来るんだろうなぁ。忙しいわけじゃないので、そこまで時間節約する理由も無いんだけど。
「眠いけど、なんか寝たくないから、ぼんやりしている時間」みたいなのがあったりします。子供かっ! ただ、寝たくない理由って、結局子供と一緒で、現実に楽しいことがあるからなんでしょうね。それこそゲームとか。高校生の頃は、あんなに寝るのが好きだったのに……。……なんで寝るのが好きだったかは、悲しいので訊かないで下さい。というか、察して下さい。
あ、そうだ、長電話で時間使うことがあるか……。担当さんだったり、家族だったり。特に担当さんは、基本仕事の電話ではあるんだけど、いつの間にか本気でどーでもいい会話をしているケースが多いです。普通に仕事の用件だけなら五分で済んでいるところが、なんで一時間経っているのか誰も分からない……みたいな。
どうも、電話を切るという行為が苦手で駄目です。人と会っていて、「じゃあ今日はそろそろ」と別れるのも苦手です。あれはホント、上手い人と下手な人の差が別れますよね。私は駄目だ……いつまでも、ダラダラしちゃう。そうして、お互い本気で疲れて限界来たあたりで、ようやく、「じゃ、そろそろ」という話になる。全然スマートじゃない……。
まあ、そういうところから、生徒会が出来ている部分もあるので、無駄ではないと思うんですが。
…………。
いや、生徒会でやっていることも無駄話だし、うん、無駄は無駄なのか。
ま、まあ、いいんじゃないでしょうか。いいと信じたい。
web拍手を送る