もうホント、本の収納場所が無いです。最初本棚買った時は、「うっわ、スッカスカだな。これあれば、一生困らないだろ」とか思ってたのですが……。もうそんな本棚が乗車率200パーセントぐらいになって、久しいです。
単純に生徒会とか自分の作品関連のもので溢れるのと、そして、興味持った漫画とかを私は「全巻買い」みたいなことしがちなので、それで一気に本棚埋まっちゃうのと、理由が色々あるのですが。
ただ、今問題なのは、そういう状況を考えて、「自制」し始めていることで。本とか買うのを躊躇うようになっているというか。正直、そういうのって、こういう職業……更に、こういう作風の人間にとっては、あんまりよろしくないことだと思うんですよ。
ホント真面目に引っ越し考えるか……それか、レンタルスペース借りるか……。うーん。
そんな中、ちょろちょろ話題の漫画を読みました。面白いです。面白いんですが、今や世間で話題になる類の漫画って、どうにも高尚すぎる気が、私は若干します。
いや、それは結局私側の問題なんで、文句とかでは全然無いんですが。漫画に限らないんですが、「斬新な表現」とか「濃密な描写」とか、そういうのが凄いのは分かるんですが、でも一方で「ありきたりなラブコメ」みたいなのが、私は好きなんですよね。あれはあれで凄いと思うんだけどなぁ……。動画タグ的に言うなら、「もっと評価されるべき」みたいな。
とかなんとか言いつつ、ゴロッと話題転換(しかも主張反転)するんですが。
ゴッドオブウォー3をちょろっとやったのですが……。
ドン引きするぐらい凄いです。
なんだあれ。ありきたりな物も凄いと言ったけど、もうなんかゴッドオブウォー3は、期待値を大幅に超えてきたんでびっくりしたというか。
序盤から……というか、序盤が凄いのかな?
いや、1,2やっているんで、「こういう感じに凄いゲームだ」っていうのは分かっていたはずなんだけど……私が甘く考えすぎたのかな。いざやってみると、ちょっとレベルが違いました。グラフィックが綺麗は勿論なんですが、演出が凄い。もう、ゲームやりながら「うおー?」とか普通に声出しちゃう感じ。最早映画と言いたいんですが、ある意味において映画より凄い部分があるので、もうホント……。
うん、大絶賛だね。ちょろっとしかやってないのにね。今後テンション下がるかもだけどね(笑)。
いや、でも、もう最初の一時間で充分代金の元とった気がする。「いい体験させて貰いました」という感じ。
私がオススメするまでもないゲームなんですが、シリーズやっている人には当然お勧め。あとアクションゲームすきなら、もうそれだけで買ってもいいんじゃないかな。「現在の最先端」というか「最高峰」みたいなのが、チェック出来ます……という感じ。
と言いつつ、全然やれてないんですけどね。なんか他にすることが多い……。
あ、そうだ、ガンダムアサルトサヴァイブも始めました。バトル~のシリーズなので、やっぱり安定して面白いです。といいつつ、これもちょっとしかやってないですが。
ゲーム時間は減っているのに、やりたいゲームは沢山あるという矛盾。うーん、そこまで他に時間使っている自覚も無いんだけどなぁ。なんでこうなるんだろう。
web拍手を送る