二日に一回更新ペースになってます。
別にそれで確定させようとしているわけでもないんですが、こう、話題が無くてですね。小説書いてゲームしてるぐらいだったので。
ちなみにゲームは「アランウェイク」をやってます。微妙にフラゲ気味(とはいえ前日夕方とか)の入手なのでそこそこやっていますが、面白いですよ、アランウェイク。なんか「買おうかと思っているから感想教えてー」と、まるで
友達みたいなノリの拍手が来てたので、ここに報告。いや、ありがたいんですけどね。
んで、事前に情報見て気になってた類の人は、買っていいんじゃないかと思います。なんというか、期待通りの雰囲気なんで。ホラーというかサイコスリラーというか。
イメージとしては海外ドラマ。っていうか、実際そう作ってあるんですけどね。毎回エピソードが始まる度に、
「前回までのアランウェイクは」
とダイジェスト入るんで、完全にドラマです。そして話が面白いんで、ぐいぐい引き込まれます。
注意点としては、そんな感じのゲームなので、「ゲームとして」は、割と普通です。特に欠点も無いですが、大きな特徴も無いというか。銃弾拾って、化物倒しつつ進んで、話を見る。なので、わっしゃわっしゃ動くアクションゲーとかを期待して買うものとかじゃないですので、そこはご注意を。
でも個人的には大好き。「スランプの作家が不可思議事件の起こっている街で悪夢か現実か分からない自体に巻き込まれる」っていう、王道だけど先が気になる話がいいです。
さて……なんかゲームの話してばっかりですね。
とはいえ、他に何もしてないんだもんなぁ。
珍しく、通常生活の話でもしてみる? とはいえなぁ……。
買物なんて、オリジン弁当やら松屋やらスーパーやらで食料買っているぐらいだし。
ちなみに私の最近の食生活は、外食(牛丼屋や定食屋)と、弁当と、冷凍食品と、そして納豆ご飯(そしてキムチ)でほぼ形成されてます。
家で食べる時なんか、それこそ「納豆ご飯と、冷凍唐揚げ」みたいなケースの多いこと多いこと。
たまに拍手で「生徒会の印税でセレブ生活ですか」的なの来るけど、まあこんな惨状ですよ。
六万三千円(インターネット付き)の1DKアパート(五階まで階段・高確率で電球切れてる)で、もっそもそごはん食って生きてますよ。
あ、あれ? なんか夢がない! ライトノベル作家になろうとしている人の夢を、壊している気がする!
いや、一応フォローしておくと、そりゃ別にお金が無いわけじゃないです。ただ単に、生活サイクルがこんなんなだけです。そりゃ奥さん、生徒会の印税ガッポガッポですよ、げへへへへ。…………。うん、なんかあんまりうらやましがられてない気がする。
単純に、金のかかる趣味みたいなのが無いのがネック(?)なんでしょう。ゲームしてれば幸せ状態なら、そりゃこんな生活にもなるさ。
あ、ただ、引っ越しはしたいと思っているんですよ? 大きい部屋に。そして都会に。これは金のかかりそうな望み!
ただ、面倒臭い。春にあった引っ越し熱が冷めてしまったし。うーん。
ちなみに、大きい部屋住みたいっていうのは、物量的な問題で。いや、もう本とかゲームとか完全に限界来てましてね。……生徒会関連グッズとかもうホント……。おかげで、新しい漫画に手を出せなくなっているぐらい。これはまずい。まずいけど、引っ越すの面倒。面倒と思っていると、物量が更に増えて、もっと面倒になっていく。
そして私はゲームに逃げる。
ゲーム世界に入り、部屋の現状を忘れる。
それで、引っ越しを忘れる。
これぞ見事な負の連鎖!
……さて、マリオギャラクシーでもやろうか……。
web拍手を送る