ゼノブレイドをやっております。
ゼノシリーズは基本的に「物語メイン」のイメージ強かったんですが、今回は前情報通り全くの対極で面白いです。勿論、話も面白いんですが、なにより「冒険感」が凄く高い。久々に「あー、なんか『RPG』って感じだぁー」と思いました。
やっぱり寄り道一杯出来ると楽しいですね。
ちなみに、戦闘のプレイ感覚はFFチックでしょうか。FF12の進化版という感じ。攻撃はオートで、キャラを移動させながら戦いつつ、ちょくちょく必殺技的なのを指示して戦うんですが、これ系のRPGの中ではかなりよく出来ているバトルで。戦闘が苦じゃないです。
ボリュームがえらいことになってそうなので、あんまり一気にどっぷりというよりは、ちょろちょろやっていこうかな。
ああ、でも来週は「HOSPITAL」とか出てしまう……。うぅ。
ゲームって、出てからそう経たないうちにクリアしてこそ、っていうのも多少ある気がするんですよね。鮮度って言うんでしょうか。勿論、そのゲームの本質的な面白さには関連しないんですが。この時代、攻略情報が出揃うのって早いですから。そういいうのが完成される前にやることって、ちょっとモチベーション高くなるっていうか。
んー、しかしゼノブレイド、どっぷりやりすぎると取り返し着かないぐらい時間浪費しそうだしな……。
まあ、なんにせよ面白いゲームがあるってことは、幸せなことです。
web拍手を送る