ようやくダラダラした日常が戻って参りました。まあ、今日も買い物で多少出かけてはいますが、いつもの行動の範囲内。
旅行から帰ってきた土曜と、その流れで残務処理的なことしてた日曜なんかは、まだ日常ではなかったのですが。
月曜になって、やっといつもが戻って来た感じ。ブログ再開。
こういう感じは、旅行前準備も含めると、一週間ぶりぐらいでしょうか。振り返れば振り返るほど、「らしくない」月だったなぁ、八月。香港では車移動や夜活動&室内多かったのでそうでもなかったのですが、今回の函館では「日焼け」っていう、本当にらしくないことになりましたよ。元々白い上に部屋から出ないので、簡単に日焼けしますわ。肌が赤い。
とはいえ、別に海水浴したりみたいなことじゃないんですけどね。ただ外を歩いたってだけでこれだもんなぁ。
そういえば、旅行中の写真とかはどうしましょうかね。サイン会とかイベント報告写真は、作家活動関連なんで上げていたのですが、こういうプライベート旅行まで上げ出すと、いよいよ誰のブログだか分からなくなってくる気が。このブログをずっと読んでくれている奇特な、それでいて私と気が合う残念な読者様方は、
「俺達はそんなリア充みたいな旅行ブログが見たいんじゃないんだ! ゲームのことしか話題がないひきこもりの惨憺たる有様を見てニヤニヤしたいんだ!」
という感じでしょう。正直イベント関連でも、写真あげる度になんかモヤモヤする私がいるよ。
まあ、今日は面倒なのであれですが、気が向いたら綺麗な写真2~3枚ぐらい載っけます。やっぱデジカメで撮ると綺麗だね。デジカメ自体の液晶が微妙だから、撮った時には「こんなもんか」ぐらいなのに、パソコンに取り込んで見たらまー綺麗。
現代技術すげぇ。
でも綺麗すぎてサイズ大きい。制限あるブログにはフルではあげられず。
現代技術微妙。
あと、最近のデジカメはムービー撮れるっていうのがすっぽり頭から抜け落ちていて、旅行中は何も撮れなかったのですが。帰ってきてから気付いてちょっと撮ってみたら、あれも凄いね。めっちゃ綺麗だし、音声もクリアにとれてる。もう普通にビデオカメラ(言い方古い?)のレベルじゃん。
現代技術すげぇ。
でもクリアすぎて試し撮りした私のキモさ(声とビジュアル)も余すところなくクッキリ映してくれました。
現代技術微妙。
そして私きめぇ。
自分の声って、どうしてああも気持ち悪いんでしょうね。人にもよるのか。そしてラジオの時も言ってたか。
まあなんにせよ、ブログ再開。
仕事も再開。
…………。
し、仕事は明日からでいいかな、うん。とりあえずエースコンバットを――はいすいません、やります、やります。
直したり練ったり閃いたりロックオンしたりしますって!
web拍手を送る