なんか油断するとブログの更新間隔が落ちます。
なんで落ちるかというと、単純にや私の問題もありますが、それ以上にやっぱり日常報告にしたって「ネタの枯渇」があるのかなと。
例えば「カレー作って食べた」っていう話題やるとして、普通に日常過ごしていればそんなことは一ヵ月に一回ぐらいの頻度であるわけですが、二回目からはそのまんまその話題やってもしゃーないわけで。
結果、前と同じように日常過ごしていても、取り上げられる話題は減るという。いやまあ、そんなこと意識せずに淡々と日常報告してもいいんですけど、それもなぁ。
結果、新作出る度に違う話題出来るからと、ゲーム話題に。……不毛だ……。
最近のゲームプレイ状況としては……相変わらず戦場のヴァルキュリア3やってたりします。いや、個人的にそんなに注目作出ない期間なので。
キングダムハーツはガーッと集中して数日でクリア(そこまでプレイ時間も長くないゲームですし)しまして。
今はまたヴァルキュリアに戻っているという。
しかしこれ、話には聞いてましたけど、ホント長い! まだ中盤手前ぐらいの段階で、もうプレイ時間が40時間とかなっているんですけど……。いや、「断章」っていうサブキャラのエピソード掘り下げ的なのこなしまくっているせいな気もするんですけど、それにしたって……。多少の稼ぎもしましたけど、いや、それにしたって……。
でもこれが、ちゃんと面白いんで、憎たらしいです。
このゲーム基本的に「ゴリ押し」が難しいんで、やっていてずっと新鮮なんでしょう。いいバランスというか。
いや、成長要素ありますし、一手のミスで全て瓦解するほど緻密な戦略必要なわけでもないんですが、そこがまたずるいというか。
成長要素だって、鍛えると強くはなるんですが、だからと言ってたとえば狙撃兵が正面から弾くらいまくっても全然平気とか、そういう話になならないレベルですし。
でもポイントポイントでは戦車を一撃で倒したり、複数の敵兵をまとめて倒せる要素もあったりで、爽快感もありと、なんかホントずるいゲームです。一番ずるいのは話が面白いことでしょうか。そりゃやめられないよ……。
というわけで、ずーっとちまちまやっております、戦場のヴァルキュリア3。毎日少しずつ。コストパフォーマンスで考えたら、物凄く秀でたゲームなんじゃ……。
と、やたら絶賛してますが、ある意味「たるい」と言い換えられてもしまうので、超オススメ! というわけでもないですよ。万人向けっていう感じのシステムでもないですし。
でもなんかこうやって長ーい間楽しくちまちま遊べるゲームあるっていうのは、割と幸せなもんです。……こんなことしている間に、4とか出ないかな……。
web拍手を送る