目薬が上手くさせない人間です。
美少女だったらちょっとした萌えポイントみたいですが、30手前の男性が言っているとかなり笑えないです。
ここ一ヵ月ぐらいは花粉症対策もあって割と毎日さすのですが、一向に上手くならなんですよね。
色んな人からアドバイスは貰うのです。指で目を開けておくだの、先端を見ないようにするだの、眼球というよりあかんべーした部分に落とす意識、等。
その全部を常に割と意識しているんですが、うまくいかないです。
最近人に見られている前でやると、「なんかどんどん目閉じていってるよ」と指摘されました。どうやらまず、これがうまくさせない大きな理由のようです。
苦手意識が強すぎて、中々思い切れず、結果、もたつけばもたつく程、力が入って目が閉じる。
……子供か!
というわけで、それを意識して……となるわけですが、んなもん、怖いもんは怖い。ちょっと意識切り替えてすんなり出来るほど、こちとら臆病人生送っとらんわ、って話で。
そんなわけで今日もぷるぷるしながら目薬をさしては、入っただの入らなかっただので一喜一憂しております。
また、三割ぐらいの確率で眼球にぴたーんと来るのですが、それはそれで驚くっていうね。
成功しても失敗してもびくんびくんしてます。……私は一生目薬相手にこんな感じでいる気がします。
web拍手を送る