生徒会の土産がプロフィール画像になっており、発売が来月ですが。
なんか再三言ってますが、原稿出来上がってからの期間が久々に異様に長い作品なので、こう、まだ世に出てないんだということに妙な違和感がある今日この頃です。不思議。
変な話、ぶっちゃけ図鑑収録の短編とかの方が、土産関連よりあとに書いてたりするんですよね。そういう意味でも、変な感じはします。
まあ生徒会シリーズに関しては「こちらの情報が先に出てしまうと、ネタバレが……」みたいなことがほぼない物語なんでそれで困ることも殆ど無いんですが。これがマテゴとかだったら……ねえ? 読んだ人だけに伝わる微妙なネタ言いますと、四巻や五巻なんかあたりの時系列で何か書こうものなら、どこ切り取っても「この時点ではこいつ、こういう状況だし……」が物凄く困りますよね(未読の人には何言っているか全然分からなくてホントすいません)。
そういう意味で、生徒会は色々都合つきやすくて助かります。
……とは言いつつも!
番外編シリーズもそれはそれで割と時系列順にならんだ話ですので、もし土産が出るにあたって、本編しか読んだこと無い方がシリーズまとめて手を出されようとかしていらっしゃったら、悪いことは言わないので、普通に、日から土への順番通りに読んで頂けると幸いです。月からじゃないですよ?
土の後日談中編に関してはホント、かなりマニアックなキャラクターまで出てくるので、ご覚悟を。
ただそういう意味じゃ、本編しか読んでない方に読んで貰った時の感想を聞きたい気も、しなきにしもあらず。
「誰やねん、お前!」
を何度言うのか。そして、「え、こいつどういうキャラなの!?」とか混乱するんだろうか、と。
ほら……番外編シリーズ読んでいる人には「宇宙姉弟」とか二年B組関連は最早普通のシリーズキャラだけど、初めて見ると、
「へ、アイドル!? しかし杉崎が好き!? は!? え、超能力!? 生徒会ってそういうのアリなの!?……って、ええ!? 中目黒って実際にいるの!? っつうか宇宙守テメー、深夏に色目使ってんじゃねえよ、ああん!?」(なぜか深夏ファン前提)
みたいなことになるんですもんね。……不思議だ……なんか私も、そして番外編読者さんも割とそこら辺基盤の知識になっちゃってるとこあるから、物凄く不思議だ……本編だけ読んで下さった方の反応。
そう考えると、ホント本編オンリー知識の方の「土産」感想、それはそれで超気になる……! いやいきなり土産だけ読む人とかあんま居ないだろうけど! ほら、卒業式の後描写だけ気になるって人は読むかもしれないし!
も、もしそういう方いたら、感想よろしくお願い致します。あと、説明無しに変な人大量に居てすいません。ホントすいません。あ、大丈夫です、一年C組のクラスメイトの名前とキャラで混乱しているのは、貴方だけじゃありませんよ!
そうそう、図鑑で出ていたた雨宮とかも、多分、結構「あの番外編にも出ていた人だ」と気付かない人もいらっしゃったんじゃないでしょうかね。アレに関しては、「図鑑」収録なので、キャラインデックスとかもありますし、気付いているくれる人が多いんじゃないかなと……。
お、そういう意味では、「図鑑」片手に読むと「土産」はネタが分かりやすいかもです。……なんて上手い販促!
…………。
……い、いや、なんか矛盾点とかあると恥ずかしいんで、やっぱりやめて貰おうかな、うん。
そもそも生徒会シリーズ、時系列関連を突き詰めていったら、あんだけ短編あるんで、一日に複数のイベント起ってたりしなきゃいけない状況がザラなような……。
あの人達、会議回数尋常じゃないですぜ。通常登校日に対しての割合で。それ言い出したら、そもそも生徒会ってそんな毎日会議しないという話にさえ……!
…………。
この物語は、フィクションです。
web拍手を送る