そんなわけで、帰って参りました。昨日。
いや、今回のサイン会に限っては、実家が北海道なので「帰ってきた」もちょっと変なのですが。
なにはともあれ、サイン会に来て下さった方々、ありがとうございました!
当日も雨の予報でしたが、ちゃんと晴れてくれて良かったです。雨男なのに……。多分サイン会来て下さった方の中に晴れ男、晴れ女の方がいらっしゃったのでしょう。
お陰様で、凄く楽しいサイン会でした。今回は割と中学生さんや高校生さんといった、十代の方々が多かった印象です。今までのサイン会だと、日本も海外ももう少し高い年齢層……大学生ぐらいの方が多かったのですが。あと、意外にも、今までより女性の方が多かったです。これはアレですね、私が超爽やかで美形で優しくて礼儀正しくて才気溢れる神々しい女で、ガッキーに似だったことの効果ですかね。
……ちなみにこれ、サイン会中に数人言ってくれました。律儀! よくこんなブログ見てましたね!
いや、まあ、実際ガッキー似の女性なんで仕方無いです、ええ。ブログ見てたとかじゃないはずです。単純に本音でしょう。
……なんかすいませんでした。
ウェブ拍手なんかにも「ああ、サイン会に来てたあの人だ!」という名前で送ってきて頂いていて、とても嬉しかったです。
中学生ぐらいの方が多かったこともあり、「小学生の頃から読んでます!」と言ってくれる方がちらほらいらっしゃり。あと、親御さん同伴で来て下さる方とか。受験控えている状況で読んで下さっている方とか。
……すいません。……なんか、すいません。生徒会の登場人物には、基本、あまり影響受けないで頂けると幸いです。あれです。めいくぐらいです。影響受けていいの。エロエロハーレム男とか、廃人ゲーマーとか、お子様大将軍には出来るだけ憧れないで頂く方向で……。深夏目指してたら世界最強の生物になってた、というケースならばOKです。
まあなんにせよ。
皆さん、ホントありがとうございました! 正直物凄く励みになりました! 普段はネットとかで感想貰っていて、それも凄く嬉しいんですが、やっぱり直接「応援してます!」とか「面白かったです!」と言われると、なんかこう、さらにプラスして、元気と一緒に勇気も貰った感じというか。
私もこれを糧に今後もバリバリ頑張っていきますので、末永くよろしくお願い致します!
web拍手を送る