マイナスイオンというものの効能やらなにやらには懐疑的ですが、それでも風呂やらシャワーの最中は小説のアイデアがよく出やすいです。
リフレッシュ感がいいのか、温度がいいのか、水場がいいのか……。
水があればいいなら、河川敷とか散歩すればいいんでしょうかね。これはいいことを思いつきました。今度から小説に行き詰まった時は、川の近くを散歩することにしましょう!
……ま、近所にそんなものは無いですがね!
ちなみに私、昔から金八先生に出てくる土手的なアレに超憧れております。あれは荒川の土手でしたっけ。あんな風景、近所に欲しい! あったからって、小説のクオリティが上がる保証はしませんが。ひきこもりニートから、土手でドラクエするニートになるだけな気がしますが。
話が逸れましたが、シャワーや風呂が好きという話で。別に一日に何度も入るというわけじゃないんですが。
特に風呂は、毎回様々な入浴剤を試していたりします。……なんだこのOL的ブログは。
でも皆好きじゃないですか、入浴剤。……まあ、よく考えたら、なんだかんだ結構な出費になる気がするんですけどね。一袋百円の入浴剤毎日使ったら、月3000円ですよ。毎日湯船につかりはしないんですが。
ちなみに私が好きな市販の入浴剤は、「おぷろ」です。お湯が柔らかくなります。ここ1~2年、色々使ってはいるのですが、やっぱりこれが安心します。割とどこのドラッグストアも最近は置いてますしね。
炭酸系とか使うほど、肩や腰がこる人間でもないですし、香り重視等でもないからでしょう。そういう方はどうぞ。……なんだこれ、また広告的なブログに……。
まあ、リフレッシュは大事だよねという話で。
逆に、食事は、食べるとすぐ眠くなって頭働かなくなるので、小説に行き詰まった時に少し逆効果です(あくまで私は)。まあ、食べて寝てしまうのも、一つの手かもしれませんが。
そう考えると、腹ぺこの状況でお湯につかりながら小説書くのが一番という話に……。
…………。
なんかそんな状況で書かれた小説、ちょっといやですね。
web拍手を送る