いや夏ですね。梅雨が来たかどうかよく分からないぐらい、もう夏ですね。
特にここ2~3日の、日中の「やべぇ……夏だ」感と言ったら! 比喩表現じゃなく本気で溶けるんじゃないかと思います。北海道出身のもやしっ子たる私は、炎天下にしばらく放置したら、多分、消えます。死亡扱いじゃなくて、失踪扱いで処理されます。
私のプロフィールの「夏生まれ・しし座」という部分は、キャラ設定的に甘いところだと思います。テキトーな設定にも程があると思います。性格や能力と一致してない!
まあなにはともあれ、夏です。
夏アニメやらドラマやら始まってますね。正直録りだめしていてまだロクに見れていないんですが、意外と見たいものが多いので楽しみです。ドラマは「半沢直樹」録画したままですが、面白いといいなぁ。
そうそう、先日始まった「神さまのいない日曜日」内で、「ぼくのゆうしゃ」のCMが流れております。興味ある方は、超可愛いアイちゃんをじっくり愛でるついでに見て下されば幸いです。
ゲーム方面だと、地球防衛軍4やってますよ。超面白い。まあ地球防衛軍って、これまた何回も言ってますように減点法とかで点数つけたらそう高くならないシリーズなんですが、好きな人はホントにハマれるゲーム(ボリュームが馬鹿みたいなことになっている点も含めて)なんで、この手のTPSに興味ある人はホントどうぞ。一人でもオンラインでも。弟とオンラインを遊んでいますが、楽しいですよ。ただ一人でも充分楽しい。
巨大生物を一気にだったり、ちまちまだったりの作業で倒していくのは、無双とはまたちょっと違う爽快感あります。
これから出るゲームとしては……妖怪ウォッチが気になります。レベルファイブのゲームって、そこまでドハマリした経験は無いのに、なんかちょいちょいくすぐられるんですよね。単純に小学生主人公が好きなのか?
そんなわけで、夏は夏らしく、ゲームやアニメに勤しみたいですね!
……花火? 海水浴? 縁日?
だ、大丈夫、大体ゲームで体験出来るさ!
まあ、たまに普通に外で遊ぶ(イベントごとに出る)と、「超最新鋭の体感型ゲームやってるみたいな臨場感だなぁ」と、変な逆転現象起こした感動があるんですけどね。うん、リアルやっぱり強し。
web拍手を送る