割と連続でのブログ更新です。
ぼくのゆうしゃ四巻が発売になりますが、いくつかお知らせというか、お詫びがありまして、
というのも、見本段階で割とガッツリ気になる誤字……というか誤表記を見つけてしまっているので、見かけた際にいくらかでも違和感を軽減できればなと、ここでご報告させて頂きます。
細かい誤字で言うと、「肩」って書きたいところを「方」になってるとか、あとがきにおいて「世界観」が「世界感」になぜかなっているとかあるのですが。
最も報告しておきたいのは、「アヤ」というキャラのことを、作中で一度(多分)「エリ」と表記してしまっています。
これは流石に読んでて引っ掛かると思うので、こうして報告させて頂きました。ホント申し訳無いです。ただ、エリというキャラが他にいるわけじゃないので、人を完全に取り違えるということもないと思いますが。
理由としては、大分初期段階でアヤをエリという名前で仮に書いていた名残です。なんで残っていたんだか。
あと、もう一つ、魔物の死体に関する描写で中盤に、人によっては引っ掛かる描写があるかもですが、これは一応読み取り方によっては普通にスルー出来そう&場面バレを防ぐため、ここに直接的な文章表記はしないです。が、もし引っ掛かったら申し訳無いです。その場合は、「そういや葵、そんなこと言ってたな」と思い出して読み進めてやって下さい。
ただの誤字でもアレですが、読書の流れを少し切る様なミス、本当にすいません。
流石に、意図がまるっと変わるみたいなことではないですが、名前間違いは自分で読んでてもホントありえないミスなので、お恥ずかしい限りです。
私は今後、読者さんに「葵ちぇきな」とか「甘い赤飯」とか「引きこもりクソ野郎」と名前を間違われても、ニッコリと微笑んで「はい」と応じることに致します。
…………。
いや、すいません、「引きこもりクソ野郎」にだけは多少イラッとするのをお許し下さい。
ああ、でも、アヤをエリって書いちゃうのは、全く違うわけだから、それぐらいの罪か……うぅ。
* 後日追記
ウェブ拍手で指摘があったのですが。
とある魔人さんの好む属性表記が、入れ変わっております。
文章上違和感あったりはしないので、ぬるとっとスルーして貰えると幸いなのですが、正しくは三巻で語られた通りです。気付いた方は、そちらに入れ替えて読んで貰えると幸いです。
しかし、何を思ってこういうミスを……。
私は今後「やーい、うなじフェチ!」と詰られても、ホントは足フェチなのを隠して、にっこりと微笑んで「はい」と応じたいと思います。
web拍手を送る