なんか二週間ぐらい更新してませんでした。これといって理由がないのが恐ろしい。
あ、「スターオーシャン出たからだろお前!」とか言われたら「そうかも」ってなりますが、私がゲームにうつつを抜かしているのなんて通常営業ですしね。
そんなわけで、生きておりました。葵せきなです。ここを覗いてくれる優しい読者さん的には、そんなにブログ書くのが億劫ならツイッターやれよという感じだと思いますが、まあ、結局頻度同じだと思いますよ。オフったらホントオフるとこあるので。だったら、気が向いた時に一気に色々吐き出せるブログが向いている気がします。
……そんなこと言いつつ、相変わらず大したネタはないのですが。
いつものステマネタとしては、なんだろう……。「冷凍炒飯に納豆とだし(漬け物的なアレ)と食べるラー油かけてかきこむと、思っている以上に美味いよ」みたいなことしかないです。
いや、普段「あ、これオススメしてないや」と思うこと多々あるんですが、いざブログ書き出すと忘れますね。
そうそう、以前私もブログで「面白かった!」なんて感想書いていた「キングオブプリズム」が、ちゃんとヒットしているみたいで嬉しかったです。これも私のおかげだな! うん!……すいません。告知に影響力が一切無いのに定評がある、このステマブログです。
あ、でも、一つ言いたいのは、これを機に本編……っていうか元シリーズたる「プリティーリズム レインボーライブ」自体も、超面白いの手を伸ばしてみて下さったら嬉しいです。いやまあ、ネタまみれのアレではないですし、どうしてもネタ側の話題が大きくなってしまいますが……普通に物語としてすげー面白いので。
あとは……なんかあったかな。
家のテレビ少し大きくなりました、的な自慢ぐらいかな。
しかしテレビとか、あと携帯ゲーム機の画面とかって、「でかくなった!」っていう感動は一日~二日ぐらいで終わって、すぐに日常になりますよね。むしろ、前の画面を見た時に「小さっ」となってしまうという。DSとか、一度LLサイズに慣れると、普通のに戻った時の違和感凄いですもんね。
しかしテレビは、買い替える度に「最近のは安くてでかいなぁ」「綺麗だなぁ」と言ってますが流石にそろそろ進化スピード緩まないのかなぁと。4Kとか8Kのあと、どうすんの? いやまあ、ビデオからDVDになった時とかも「もう充分綺麗!」みたいなこと言っていた気がするので、まだまだ先はあるんでしょうけど。
個人的には秋ぐらいから出始めるヘッドマウントディスプレイに興味津々ですけど……ホント、どうなってくんでしょうね、ここから先。
いつの時代もこんなことは言いますが、最近のこの辺の動きはやっぱり取り分け興味深い時代に来ていると思います。
子供の頃夢見た「ゲーム世界に入った感じでゲームする」に、若干実現の兆しが見えているのは、ちょっと感動ものですね。
まあ、現実と完全に混同するレベル……岡嶋二人さんの「クラインの壺」まで行くには、まーだまだ時間かかるどころか、たとえ技術が出来たところでたっぷり制約かかるんでしょうけどね。
web拍手を送る