色々気になることが多いです。
近日中に届くであろう「生徒会の一存」の見本とか。
発売日以降の反応とか。
先日ようやく手に入れた「H2O」単行本(作画・狗神煌先生!)を読み読み。……先が気になります。そして、音羽にユウの面影を見たり(笑)。
「H2O」の主人公がとても健気なだけに、我らが杉崎鍵の汚れっぷりが際立ち始めました。だ、大丈夫か、杉崎鍵!
週末に、とある緊張する仕事が入っています。ああ……おろおろ。
とか言いつつ、ぐっすり眠ってはいるのですが、毎日。
家庭用ゲームは、なんの反動か、最近とんとやっておらず。
精々、ロストオデッセイを、ちまちま(一日一時間レベル)進めてみている程度。グラフィックが綺麗で、骨太なRPGなので、あんまり長時間一気にやる気がしないんですよね……。あ、いい意味で。
気まぐれでオルタ連続更新中も、果たして、終わるのだろうか。最終決戦ってやつぁ、えてして、「これもあれも」となってしまいがちですから。うしおと白面との戦いほど長くなる予定は無いですが(分かる?)、あんまりカッチリ固まってはおらず。常にそんな感じですが。
伏線回収段階は、片っ端から拾っていくのも大変ですしね。終わるかなぁ……。週末からまた、微妙に予定が入っているからなぁ。
ここまで来たら、放りっぱなしはないと思うんですけどね。そういう意味では、中盤を端折らせてもらったのは、スケジュール的には正解だったか……。
ECはもうかなり更新してないですが、元々「完全息抜き」の位置づけだったので、オルタみたいな外伝ほど、気にしすぎる必要はないかなと……。待っていてくれる人はごめんなさい。でもその分、恐らく葵は、商業誌の方を書いておりますので。……ゲームもやってますが。
さて。
ある意味今が、一番そわそわしている時期かもなぁ。