何か新しいエンタテインメントを。
というわけで、海外ドラマ「HEROES」を見始めました。面白いです。話が進むごとに面白くなってきます。日本人がキーマン的位置にいるっていうのも珍しい。
だけど、こういう結構マニアック気味な超能力モノが流行るとは、世間もちょっと変わり始めている気がします。私にとっては嬉しい流れですけど。なんか、ディープなのも「あり」な風潮になってますよね、最近。まあ、生徒会もその流れに乗ってる気がしますが(笑)。
「HEROES」が正にそうですが、私もたまにはああいう「能力モノ」をやってみたいところです。何気に、「特殊能力」が出てくる話ってあんまり書いてないですからね……。マテゴは「霊体物質化能力」とかありますけど、別に能力バトルとかじゃないですし……。
能力って、イコールで個性に直結するから、文章媒体との親和性高いですしね。
いや、まあ、やる機会なさそうなんですけど。